皆さん、「シニアネットきてみっせ」のホームページへようこそ!
シニアネットと言えば、皆さんどんな人達かなって想像されるでしょう老人ばかりの集団だろうと、お考えでしょうか?
そうです・・老人も居ますが。30代の方もいらっしゃいますよ。
30代から80代までかなり年代差があります。半世紀に近いこの年代差が素晴らしい発想を生み出しているのです。
新しいものと、古いもの、なんとも言えない雰囲気が生まれます。
時代は、ICTだ、スマフォだ、パソコンだとほとんどの人が知ってます。では、スマフォやパソコンで予約などの仕組みの操作はできますか?スマフォやパソコンをお持ちでも必要最小限の仕組みだけ利用していませんか?素晴らしい機械なのにもったいない気がします。最近は4Gから5Gへと進みSNSなどから情報を得ることが多くなっています。言っている意味わかりますか?
時代はICTがどんどん進みます。その時に一番困るのは、知らない、出来ない事でしょう。
一人でも多くの方々に時代の尖端を行くスマフォやパソコンに触れて慣れて使いこなして欲しいのです。シニアもジュニアも。知らないと大変な思いをする事でしょう。さ~皆さんも一緒に「きてみっせ」で勉強しましょう。
きてみっせは、喜多方市内でICTを勉強・活用したい方を応援しています。
勤労青少年ホームにて、毎週土曜日に皆でパソコンを勉強する会を開催しています。
勉強だけでなく、暑気払い・秋の撮影会・忘年会とお互いの交流を深める取り組みも
行っております。
参加したい方は、いつでも募集しておりますので、お問い合わせフォームからご連絡
ください。お待ちしております。
お知らせ
- 6月10日(土)中級の定例会は講師の都合で6月8日(木)10時からに変更になりました。
- 6月17日(土)カルチャー教室を行います。奮ってご参加ください。
- 4月15日(土)第21回通常総会を行います。3月末までに出欠の往復はがきを返信ください。
- 11月5日(土)秋の撮影会を開催いたします。参加される方は、10月22日までに参加申し込みお願い致します。
- 4月16日(土)10時から第20回通常総会を開催いたします。欠席の方は、31日まで委任状を提出してください。
- 3月の定例会は、コロナウィルス感染者が増えているため休校となります。ご了解ください。